熊本SJCD第8期2006年度例会発表記録

日程
座長
発表者
タイトル
78 2007/3/27 川口 孝 坂口貴章 支台歯形成とCrown countour Back to the Basic 1歯にこだわる
鶴田善久 上顎中切歯の審美性を考慮した一症例
77 2007/2/27 坂口貴章 池上富雄 MEAW テクニックの新しい展開と Hybrid Orthodontic Treatment System(HOTS)について
関 喜英 矯正治療後の制限下における前歯部修復
76 2007/1/23 渡辺猛士 前田明浩 磁性アタッチメントを用いたインプラントオーバー デンチャーの1症例
川崎俊明 インプラント治療の経過と考察
75 2006/11/28 松下哲也 渡辺猛士 抜歯即時埋入と抜歯待時埋入その適応と利点について
山部英則 歯科医療に対し強い不信感をもつ患者に対し、 矯正医との連携にて修復治療を行ったケース
74 2006/10/24 鶴田善久 佐藤俊一郎 インプラントによる咬合再構成症例 ~チームアプローチの重要性を考える~
栗原健一 下顎遊離端欠損症例にインプラントを応用し バーチカルストップの確立を目指した症例
渡辺裕士 咬合器付着と歯列構築
73 2006/9/26 森永博臣 添島義樹 パーシャルデンチャーからインプラント支台のオーバーデンチャーへと移行した症例
鮫田誠也 歯周病の5年症例
72 2006/8/22 山部英則 立山由乘 CT を利用した上顎骨再生治療
宮崎洋介 臼歯部インプラント補綴により 咬合の再構成をしようとしている1症例
71 2006/7/25 立山由乘 松下哲也 下顎臼歯部欠損にインプラントを応用した症例
川口孝 Short Implant の可能性
70 2006/6/27 川崎俊明 添島正和 長期経過症例から見た修復治療後のトラブルとその対応
69 2006/5/23 添島正和 森永博臣 インプラントを成功させるためのkey word
三村彰吾 インプラントを用いて咬合回復した一症例
68 2006/4/25 山部英則 吉永 修 S.J.C.D.の基本
第7期2005年度へ

第9期2007年度へ

熊本SJCD第7期2005年度例会発表記録

日程
座長
発表者
タイトル
67 2006/03/28 川口 孝 坂口貴章 Posterior bite collpseを呈した症例にP.D.とBridgeで対応した一症例
鶴田善久 診断用ワックスアップの重要性について考える
66 2006/02/28 鶴田善久 関 喜英 審美修復治療
栗原健一 外傷性咬合により歯周病が進行した方に対する歯周病治療の一症例
池上富雄 当院で開発した新しい矯正治療システム:Hybrid Orthodontic Treatment System (HOTS) について
65 2006/01/24 渡辺猛士 前田明浩

「患者様の望むインプラント治療」及び、インプラント上部構造装着前後における咬合接触面積と咬合力の変化について

高田宗秀 垂直加圧を用いた根管治療について
宮崎洋介 高齢者に対して抜歯後即時埋入を行った一症例
64 2005/11/22 添島正和 松下哲也 歯科矯正医との連携
佐藤晃 コミュニケーションの突破口
添島義樹 上顎単独歯欠損に骨移植とGBRを併用しインプラントを植立した一症例
63 2005/10/25 坂口貴章 津田佳輝

プロビジョナルレストレーションの症例に応じた作製法

佐藤俊一郎 治療ゴールに到達できず反省する点が多かった症例
緒方優一 ホームホワイトニングの一症例
62 2005/09/27 森永博臣 一瀬順輔 コンプリートデンチャーの一症例
金藤 寿 正中矢状面を最重要基準としたコンプリート デンチャー
山部英則 臼歯部の崩壊をきたした患者に咬合の再構成を行った症例
61 2005/08/23 山部英則 立山由乘 複雑な解剖学的問題を解決したインプラント修復治療
川口 孝、西久保麻美、興梠 千昌 歯周炎4症例
60 2005/07/24 長野靖弘 川崎俊明 インプラントの適応症の拡大における 新しいコンセプト
渡辺猛士 3D CT解析ソフトの紹介
59 2005/06/28 川崎俊明 長野靖弘 クラウンの適合性
三村彰吾 旧義歯を参考にした総義歯治療
58 2005/05/24 立山由乘 森永博臣 当医院で行なっているインプラント治療
吉永 修 オクルージョンを考える
2005/04/26 (総会)
第6期2004年度へ

第8期2006年度へ

 

熊本SJCD第6期2004年度例会発表記録

日程
座長
発表者
タイトル
57 2005/03/22 添島 添島義樹 上顎前歯部抜歯即時埋入でインプラント補綴を行った一症例
池上富雄 口腔内診査の要点とその臨床的意義
56 2005/02/22 川崎 関 喜英 失敗症例に学ぶ~医原性疾患を防ぐために
松下哲也 歯周治療の一症例
55 2005/01/25 坂口 前田明浩 小児の咬合育成
藤本 博 歯肉縁下カリエスに対し歯冠長増大手術を 行い保存を試みた一症例
54 2004/11/30 山部 一瀬順輔 永久充填の名に値するメタルインレーをめざして!
坂口貴章 Anterior Guidanceの欠如によりPosterior bite Collapseを呈した一症例
53 2004/10/26 長野 川口 孝 上顎多数歯欠損の1症例
立山由乘 病院・診療所連携によるインプラント治療
52 2004/09/28 森永 肘井啓一郎 歯内療法について
川崎俊明 インプラント治療の基礎知識
51 2004/08/24 立山 佐藤俊一郎 オクルーザル・アプライアンスを使ってみて
何となく分かってきたCRの確認と診断用Wax Upの重要性
森永博臣 当医院で行なっているインプラント
50 2004/07/27 吉永 鶴田善久 歯牙移動を用いた楔状骨欠損の治験例
山部英則 すれ違い咬合をインプラント補綴によって咬合再構成を行った症例
49 2004/06/22 添島 渡辺裕士 下顎運動と咬合について
吉永 修 パノラマX-Rayを読む
48 2004/05/25 川崎 渡辺猛士 インプラント埋入に先立って自然挺出による歯槽堤改善を図った一症例
長野靖弘 歯周補綴の一症例
47 2004/04/27 吉永 添島正和 50年経過症例を目指して
第5期2003年度へ

第7期2005年度へ

 

熊本SJCD第5期2003年度例会発表記録

日程
座長
発表者
タイトル
46 04/03/23 添島 添島義樹 下顎両側遊離端欠損にインプラントを用いた一症例
坂口貴章 治療方針の決定に悩んだ一症例
45 04/02/24 川崎 池上富雄 矯正治療におけるアンカレッジコントロールの新しい流れ
関 喜英 コンポジットレジン修復
44 04/01/27 吉永 川口 孝 上顎前歯部におけるBPRs
山部英則 抜歯即時インプラントについての一考察
43 03/11/25 山部 三村彰吾 審美修復における歯周組織のマネージメント
森永博臣 上顎臼歯部におけるインプラントのアプローチ
42 03/10/28 森永 犬童寛治 歯科臨床におけるチームアプローチの意味
川崎俊明
41 03/09/30 坂口 犬童寛治 歯科臨床におけるチームアプローチの意味
有吉 洋 私のチームアプローチ
40 03/08/26 川崎 犬童寛治 歯科臨床におけるチームアプローチの意味
松下哲也 破壊進行型限局性歯周炎の一症例
39 03/07/22 吉永 前田明浩 私の考える総合治療
立山由乘 顔貌の回復(総義歯編)
38 03/06/24 立山 佐藤俊一郎 唇顎口蓋裂患者の前歯部カリエスに対しその対処に苦慮した症例
長野靖弘 前歯部の審美修復処置
37 03/05/27 添島 藤本 博 修復治療について考える
吉永 修 インプラント治療前後の顎位の変化に関する検討
36 03/04/22 吉永 添島正和 (抄録なし)
第4期2002年度

第5期2005年度

 

熊本SJCD第4期2002年度例会発表記録

日程
座長
発表者
タイトル
35 03/03/25 添島 坂口貴章 Anterior guidanceの欠如によりPosterior bite collapseを呈した症例
森永博臣 歯周補綴にインプラントを用いた一症例
34 03/02/25 山部 越智孝義 前歯部欠損にパーシャルデンチャーを用いた症例
添島正和 総義歯問題点への対応(Occlusal surfaceを中心に)
33 03/01/28 川崎 池上富雄 一般歯科医と矯正歯科医のよりよい関係を求めて
渡辺猛士 インプラント、上顎臼歯部に対するアプローチ
32 02/11/26 森永 清水幹広 咬合再構成
山部英則 歯周外科、再生療法、インプラント治療時等 における骨膜の取り扱いとβ一TCPの応用
31 02/10/22 山部 大熊一徳 正中口蓋縫合を基準としたComplete Denture作製法
川崎俊明 審美修復治療におけるマテリアルの考察
30 02/09/24 吉永 川口 孝 上顎無歯顎症例に対するインプラント補綴
添島正和 長期経過症例の再評価
29 02/08/27 添島 立山由乘 臼歯部咬合崩壊の解決法
添島義樹 全顎的治療に即時荷重インプラントを 応用した症例
28 02/07/23 立山 香月大二郎 初期治療
吉永 修 審美を考慮したインプラント補綴
27 02/06/25 川崎 前田明浩 自分の症例を振り返っての反省と考察
26 02/05/28 森永 一瀬順輔 旧義歯の改造により顎位を模索した症例
有吉 洋 ファイナルレストレーションをイメージする
25 02/04/23 吉永 添島正和 審美修復治療を達成するための条件~炎症のコントロールを中心に
第3期2001年度

第5期2003年度

 

熊本SJCD第3期2001年度例会発表記録

日程
座長
発表者
タイトル
24 02/03/26 山部 吉永 修 フィクスチャーの選択
松下哲也 審美補綴の一症例
23 02/02/25 川崎 津田輝義 カッパートレーを用いた精密印象法について
森永博臣 審美領域におけるインプラント手術、手技と留意点
22 02/01/22 添島 藤本 博 軟組織の再構成
松本隆博 日常のポーセレンワークから
21 01/11/27 立山 徳田将徳 上顎前歯部の審美性の回復
高橋伸介 前歯部フレアーアウトへの対応
20 01/10/23 川崎 和田貞夫 S.J.C.D.からの学び
久木田昌隆 Class2 臼歯部崩壊症例に対する一考察
19 01/09/25 吉永 鶴田善久 歯牙の再植 移植の経験
三村彰吾 垂直性ブラキサーにおける審美性の回復
18 01/07/24 添島 細川 孔 臼歯部咬合面形態
長野靖弘 コンプリート・デンチャー~旧義歯を読む~
17 01/06/25 山部 渡辺大助 エムドゲインを2年半応用して
川崎俊明 長期経過症例による反省と現在の傾向
16 01/05/22 細川 前田英俊 Implant Anchored Orthodontics
伊藤明彦 Final restoration after 8year(術後8年症例の考察)
15 01/04/24 川崎 添島正和 熊本S.J.C.D.への私見
第2期2000年度へ

第4期2002年度へ

 

熊本SJCD第2期2000年度例会発表記録

日程
座長
発表者
タイトル
14 01/03/21 吉永 堀 洋一 インプラントにより咬合の安定をはかった症例
山部英則 一歯にこだわる
13 01/02/20 山部 松本隆博 ヨーロッパ研修からの報告
犬童寛治 補綴科との連携
長野靖弘 重度歯周炎における咬合再構成
12 01/01/23 森永 細川 孔 色の再現
岩本知之 咬合再構成
11 00/11/21 川﨑 渡辺猛士 パーシャルデンチャーの安定を求めて
坂口貴章 歯周補綴
10 00/10/24 吉永 森永博臣 上顎前歯部に抜歯即時インプラントを植立した症例
佐藤俊一郎 咬合再構成におけるアンテリア・ガイダンスの重要性
9 00/09/26 細川 吉永 修 審美
清水幹広 臼歯部崩壊に伴う咬合再構成
8 00/08/22 川﨑 川口 孝 残存歯牙の処置に悩んだインプラント・ケース
有吉 洋 長期経過症例に学ぶ
7 00/07/25 細川 小島博文 フルマウス リコンストラクション
大熊一徳 健康回復を考慮した咬合再構成
6 00/06/27 吉永 添島義樹 義歯の人工歯摩耗にオクルーザルキャストで対応した症例
吉永 修 ホワイトニング
5 00/05/23 川﨑 松下哲也 咬合崩壊に対するインプラント治療
石川大樹 上顎前歯失活歯1歯のラミネートベニア
4 00/04/25 吉永 川﨑俊明 前歯部被蓋関係の処理に苦慮した症例
第1期1999年度へ

第3期2001年度へ

 

熊本SJCD第1期1999年度例会発表記録

日程
座長
発表者
タイトル
3 00/03/22 細川 井上裕邦 重度歯周病における咬合再構成と補綴設計
鮫田誠也 根管充填におけるバーティカルとラテラルの比較について
2 00/02/23 一瀬順輔 私のEndoの臨床に対する考え方(抜髄根管と感染根管の違いについて)
立山由乘 中間欠損にインプラントを用いた症例
1 00/01/26 川﨑 添島正和 咬合治療における診断の重要性と術後経過

第2期2000年度へ

第20期熊本支部総会を開催します:2018年4月24日(火)

2018年4月1日から熊本SJCDは第20期となります。

今回はいつもと会場を変えてホテルで総会を開催することになりました。

全会員のご参加をお待ちしております。

日時:2018年4月24日火曜日 19:30〜22:00

会場:熊本ホテルキャッスル

会費:7,000円(9,000円→会からの2,000円補助)

出欠にかかわらず4月17日火曜日までに本PDFをプリントして事務局までFAX願います

20180424soukai

2018年2月第196回例会レポート

徐々に気温も緩んできた2月の熊本市です。今年2回目の例会を開催しました。今月は「発表していいとも」企画ということで、これまでに例会で症例発表の経験がない会員によるフレッシュな例会となりました。

座長は副会長の三村彰吾先生、発表者はDT.清永尚志とDr.江藤崇文のお二方です。

日時:2018年2月27日火曜日 19時30分〜21時30分
会場:平和会添島歯科クリニック研修室
座長:川嵜俊明先生(川﨑歯科医院)

参加者:22名




発表者1:DT.清永尚志(川﨑歯科医院 勤務)

演題:臼歯部歯冠修復にF.G.P.テクニックを用いた症例

(いいとも企画ですので事前抄録はございません)

kiyonaga

kiyonaga2




発表者2:Dr.江藤崇文江藤歯科医院

演題:咬合再構成を伴う全額補綴治療計画のための資料収集と分析

(いいとも企画ですので事前抄録はございません)

etoh
etho2




座長の三村彰吾先生先生と最高顧問の添島正和先生。今回はいつも以上に優しく進行していただきました。

zachi




今回はお二人の症例の休憩時間を利用してSJCD賛助会員であるスリーエムヘルスケア社より15分間の商品説明がございました。

3m
今月の例会も多くのディスカッションが盛り上がり、明日からの会員の臨床に直結する内容になったと思います。

例会終了後はいつもの瓢六にて食事会、8名で多いに語らいました。

IMG_20180227_221519 IMG_20180227_231632

来月は3月27日、いよいよ今年度最後の例会となります。