新型コロナウイルス蔓延の影響はここ熊本支部にも及んでいます。
状況を鑑み、残念ながら2月の例会は中止とさせていただきました。
その後3月の理事会にて初めてのZOOMビデオミーティングにトライし、一定の成果を得ましたので3月例会もZOOMを利用した形で開催いたしました。初回ということで参加者は16名に留まりましたが、それぞれのオフィスや自宅からスムーズなアクセスに成功し、2月に予定していたお二人の症例発表をスムーズに行うことができました。
今月の例会座長はDr.関喜英、発表者はDr.山田宗敬とDr.佐藤俊一郎でした。
会場:ZOOMビデオミーティング
座長:Dr.関喜英(せき歯科クリニック)
参加者:16名
発表者1:Dr.山田宗敬(やまだ歯科)
演題・抄録:多数歯に及ぶ歯肉縁下カリエスへの対応とメインテナンスに関する考察
発表者2:Dr.佐藤俊一郎(佐藤歯科クリニック)
演題・抄録:癒合歯を有する患者に対し機能的・審美的に苦慮した一症例


来月の理事会もZOOMでの開催が決定しました。
4月は総会の予定ですが情勢を見ながらも延期の方向で検討しております。
大変な状況下ですが国民医療を支えるためにも学会の活動は継続していく所存です。